2008,06,16, Monday
手間ばかり掛かる割には今ひとつ人気薄なので、ここ数年らっきょう漬けはお休みしてたんですが、売り場で鮮度の良さそうなのを見つけたので、久々に作ってみるか、と一箱求めました。
甘酢らっきょうは安価で売られているのでわざわざ自分で漬けるまでもない。このらっきょうは、味噌漬けと醤油漬けにして頂く事にします。 買って来たらすぐにザブザブ水洗いしてザルにあけ、薄皮を綺麗に剥いてから、根っこと芽側を切り落とし、もう一度流水で洗い、水気を切る。 水分を取って漬け容器に移し、重さの一割の塩と、酢1:水2の割で混ぜた漬け液をひたひたに注いで下漬け。<ここまで今日の作業です。 下漬けを1週間~10日したあと、軽く塩抜きして本漬けします。 キッチンにらっきょうの匂いが充満^-^;
| http://airymint.com/07_blop/e394.html |
| 美味しいもの::手作り保存食 | 10:55 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,06,17, Tuesday
←最近の朝食事情です。ホットケーキ♪
朝食は食べても食べなくても。食べるとなったらコテコテの肉でも平気だし、食べなければ昼まで、コーヒーだけあれば特に空腹感も覚えない体質ですが、先日、朝食を摂らないと太る、とか脳に優しくない、と言う今までの説だけでなく、結石が出来やすくなると聞いたので、以来積極的に食べることにしました。 近頃ではそれぞれが自分の朝食を用意するようになったので以前ほど慌しくなくなったとは言え、キッチンに大人3人が動き回れるほどの余裕は無い。 となると、パンケーキやトルティーヤなどの調理済み食品が良いだろうと。一人の時間に焼けるだけ焼いて冷凍しておけば、食べる時に解凍加熱し、マーガリンやらメープルシロップやらをかければすぐ食べられるし。 面倒が無いのでミックス粉を使うけれど、何だか日によって焼け方がまちまちで不満。お店で出すような、いつも同じ状態にならないもんだろうかと袋に書かれた作り方をよくよく見ると、200gの粉に対して卵1個と150ccの牛乳とある。はは~ん、卵の大きさはその時々で違うのに、牛乳の分量が同じではそりゃあ僅かでも差が出る筈です。 軽量カップに卵を入れ、牛乳を200ccの線まで足し、トータルで軽量するようにしたらタネの具合が丁度良くなりました。 いつも見た目で適当に判断していた焼き時間も、この際作り方の通りにやってみようと、タイマーを2個、それぞれ3分と2分に合わせてきちっと時間通り焼いたところ、今までに無いほど上手に焼きあがったではないか!見るべきものは説明書…だねぇ。 ←は、今朝の抹茶ホットケーキのタネ。どろどろの青汁、って感じの見た目にちょっと引きました^-^;
| http://airymint.com/07_blop/e395.html |
| 美味しいもの::そのほか | 10:37 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,06,18, Wednesday
目が悪いせいもあってネットサーフィン(こんな言い方もうしない?)がどうも得意じゃありません。
それでも今のご時世だと、必要にせまられて企業のサイトを見る事が多いんですが、最近はA社もB社もどれがどれだか。タイトルが違う以外は区別が付き難い、どこもflashメインで構成された白っぽい同じようなサイト構成で面白みがないです。 過渡期にはそれぞれ工夫を凝らしてデザインしたと判るような、個性的なサイトが次から次へと出てきて、見て回るのも楽しかったし、自分でもサイト作りの構想に刺激を受けたんですが、最近ではそんなサイトにとんとお目にかからなくなりました。 打ち合わせで、この企業と同じサイトを作って欲しい、と要望され、それでは自分のアイデアも技量も必要ないじゃん!との内心の不満を抑え、にっこり笑って期待に応えられるような出来の良い人間では無いので、いくつか伝手で頂いていた制作の仕事も手放しました。 同じのが良い、か。。。如何にも引かれ者の小唄的意見だけど、やはり制服文化の国なのかな?と、自分のサイトを棚に上げながら忸怩ってる今日この頃。 自分の所はどーなんだ?の突っ込まれたら、そー言や内容にしても見栄えにしても、あー確かにアリキタリだ~。と凹むっきゃないが。
| http://airymint.com/07_blop/e353.html |
| 電脳Booth::PC関連 | 11:18 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,06,19, Thursday
小にゃんは猫母さんの教えを全く受けずに育ったせいか、何となく猫らしい仕草が下手くそなようです。
走る姿はトロットする馬のようだし、鳴き方も頭にN音が入らずWから始まるような声だし、何かと言えば棍棒のような先曲がりしっぽをパタパタ忙しなく振るし。 猫っ毛ならぬ短毛の犬のような毛並みと、比率にするとちょっと長めの手足も、どことなく犬系? トイレでは立ちしょん派で、縁に手を掛けて直立しいこをしてみたり、食べる物にしても猫ほど嗜好を選ばないところなど、今まで付き合った猫たちの中では、かなり異色な感じ。 決定的に変なのが、水の飲み方。懸命に猫又の様子を観察して真似をするんですが、容器に入った水を上手に飲む事がどうにも苦手のようです。鼻の穴が猫一倍デカイのかベロの寸法が足りないのか、理由は判らないですけど。 では、どうやって水を飲んでいるかと言うと、洗面台でお飲みになってます。洗面台の前でじっとこちらを見つめてからおもむろに洗面ボウルの中に飛び乗り、ヒトが細くちょろちょろと水を出してやるのを蛇口の下で待ち、左手を奥の濡れない場所に置いてから、流れる水に口を付けてゴクゴクと音立てて飲むんです。 いやぁ、見る分には面白いいんだけど、ここでしか飲めないとなると長時間の外出が出来ない事になって非常に困る。何とか汲み水を飲む訓練をしたいんだが。。。 そうそ、もう一つ、箱座りもとても苦手なご様子で、大抵写真のようによろけちゃってます。どこかに居ませんでしたっけ?こんな寝方するカンガルーのおっさん。 |
2008,06,20, Friday
先日のらっきょうを皮切りに、梅干しを漬け終わるまでのこの季節は、毎日が何となく気忙しい。
梅干し作りは去年パスしたため、ストックが心もとないので今年は必須。他には新生姜とはじかみとピクルス数種類が控え、義母が引退を仄めかしたぬか漬けも自前で始めるか、と意気込みだけは一人前。 日替わりでこなさないと間に合わないかも^-^; 今日仕込んだのは赤玉ねぎのピクルス。 ◆ピクルス液を作る 赤玉ねぎ1個分の分量 ・酢、水 各100cc / 塩 小さじ1 / 砂糖 大さじ2~3 / スパイス(今回はクローブ、キャラウェイシード、ディルシード、ミックスペパー{黒・白・赤・緑の4色入りを使用}) / 追加分の酢 50cc ◆↑の材料を鍋に入れて火にかける。沸騰したら味を確かめ、酸味が足りないようなら追加分の酢を加えて味を調整する。 ◆細めのくし型に切った赤玉ねぎを半日ほど室内で干し、アルコール消毒した容器にきっちり詰めて、上から熱いピクルス液をかぶる程度注ぎ入れる。 表面が空気に触れないよう密閉して、半日~1日置けば食べられる。 ピクルスの中では日持ちしない方なので、冷蔵庫に入れてなるべく早めに食べきる。
| http://airymint.com/07_blop/e397.html |
| 美味しいもの::手作り保存食 | 09:10 PM | comments (0) | trackback (0) | |