まだ夏仕様
薬味8月も今日で終わり。待ちに待った夏は期待を遥かに上回る凶暴な暑さで、イメージを大きく損ねました。
28~32度程度の適温の晴天が7月中旬~9月中旬まで、っていう夏が希望だったんだけど。頼むからさ~、連日35度超えはもう勘弁してよね。
ここ数日天候が崩れ暑さはどうにかやわらいだけど、食欲は未だ回復せず、あっさり系に偏ってます。

友人との食べ物談義で豚冷しゃぶの話題が出た時、「お肉硬くなっちゃうんだよね~」とボヤキが入りました。え?特売のお肉でも硬くならないけど?
彼女の作り方は、お肉をぐらぐら沸騰しているお湯にさっとくぐらせて氷水で冷やす、だそうです。う~ん、ちいと違うねぇ。
うちでは前に書いたササミを茹でる時同様、お肉入浴中、って感じで加熱します。
香味野菜の切れ端を入れたお湯が沸いたら、殆ど消えそうに火を弱め、お肉を何枚か入れて泳がします。
事前に平たい皿に広げておいたお肉をお湯に入れ、焦らず白くなるまでくっつかないようにそっとお湯の中で揺らす雰囲気。
色が変わったらザルにすくい上げ、流水で表面を軽く洗い流し、水気を切り、盛り付けの時に氷を乗せて涼味をプラス。
写真のような薬味とともに、胡麻だれやノンオイルのおろしドレッシングで頂きます。
今日の薬味は、オクラ、茗荷、オニオンスライス、プチトマト、きゅうりの千切り。
もう少し「つるりんこ」の食感が良ければ、お肉に薄く片栗粉をはたいてから茹でると「つるっぷる」の口当たりが楽しめます。
| http://airymint.com/07_blop/e99.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 10:05 PM | comments (0) | trackback (0) |
ピーラーの憂い
人参だけど…ナニか?人参を切りながら考えた。。。漱石の草枕風に。
別居Guyが小学生の時だから、言うなればすっごく前の話なんですが、ある日学校から浮かない顔で帰って来て、理由を聞くと、家庭科の調理実習の際に嫌な思いをしたらしい。
何でも、同じ班の女子に「あんたのお母さん、バッカじゃないの?」と言われたそうです。

え?当たらずとも遠からずだけど。でも何でそう言われたの?。。。原因はピーラーでした。
要は下ごしらえの段階で、人参やじゃが芋の皮むきをした時に使ったピーラーからの話題で「母が滅多に使わない」とかなんとか言って、それに激しく反応した女子が、「野菜の皮むきにピーラーを使わない」その母親は馬鹿に違いない、となったようです。
彼女が目の前に居たら、少量の野菜の皮むきのために「引き出しからピーラーを出して、使って、洗って、拭いて、片付ける」より包丁でクリクリ剥いて、刃の角っこでじゃが芋の芽もグリっと取ってしまう方が面倒が無いと感じているのだ、と説明してやれたんですけどね。

料理家の小林カツ代さん(お元気になられたかな?)は、料理番組の中で「皮なんてピーラーでチョイチョイって剥けばいーのよ、カッコ付けて包丁で云々」とか言ったけど。。。使わない理由はひたすら面倒だから、だしな~。多分包丁でする方が早いぞ、σ( ̄ー ̄ )の場合。
もっと脳を鍛える大人のDSでお馴染みの東北大学未来科学技術共同研究センター教授、川島隆太氏がゲーム内の教授語録で「…皮むき器を使うと前脳前野は余り働きません。…」とか言ってるし。。。書く内に、どんだけものぐさなんだ>自分、って気分になってきた。

人参サラダ:皮を剥いてごく細い千切りにした人参に、『マヨネーズ、牛乳各大匙2、粉チーズ大匙1、砂糖小さじ½、おろしにんにく、粗くひいた黒胡椒、みじん切りパセリ各少々』を混ぜたソースをかけて。
| http://airymint.com/07_blop/e104.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 07:08 PM | comments (0) | trackback (0) |
デカすぎるでしょ
冬瓜冬瓜はむくみを抑える作用があると噂に聞いてからは、(種や皮を干したりして薬用に加工した物の事かもしれないけど。。。)積極的に摂らなきゃ、と以前より食卓に上る回数が増えました。でもコイツ、大きすぎる。
最近は大抵の店で半分売りしてますが、それでもデカイ。家族は食感がどうも…と食べないこともあり、一人では食べきれません。

葛で柔らかいあん仕立てにし、お汁も飲めるようなのを良く作りますが、コレがえらく人気が無くて、いつもテーブルの上で残り物の悲哀を漂わせています。
どーにかして無理強いじゃなく美味しいと言わせない事には気が収まらない!
で、冬瓜=煮物の先入観を脇に避けて、サラダ風和え物を作る事にしました。

冬瓜のワタと皮を取り、薄く切ってから3~4mm太さの千切りにし、塩を振って馴染ませ、気持ちしんなりしたところで流水で洗い、水気を切っておく。
ブロッコリーの芯、人参、ありものの野菜を軽く塩茹でして水気を切る。
水気が切れたら全部を器に入れ、千切りにしたハム(缶詰のカニや帆立やツナでも)、コーン等…あるもの適当で良いと思う…を加え、塩胡椒、マヨネーズで和える。

油分と塩味が冬瓜に合うと思って、本当はツナ缶を使いたかったんだけど、たまたま切らしていたので、上の組み合わせにしましたが、意外とあっさりして美味しかったです。
今回は家族も喜んで食べてくれましたが、半分も減らない。。。
残りはお味噌汁に入れたり、豚バラ肉とこっくり煮てみよう。
| http://airymint.com/07_blop/e113.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 10:45 PM | comments (0) | trackback (0) |
お疲れ~。
肉汁じゅわ~先週土曜日に、たまに買い物に行くスーパーがリニューアルオープンしたと、Webチラシを見て知りました。
近くにその店のチェーン店があって協賛セールをしているけれど、どうせならオープンしたそちらの店舗に出向いた方が、きっとお買い得品があるに違いないと踏んで、ねじり鉢巻きキリリと絞めた…気分で日曜日に図書館経由で出掛けてきました。

大正解♪普段なら半分埋まるか埋まらない程度の駐車場はほぼ満車状態で、店内も人でごった返していましたが、買い物自体は実に満足出来る結果です。
カートに載せたカゴに山盛り2杯買い込んで、思ったよりすんなりとレジを通過し、袋詰めして店を出る頃には「安さに浮かれて少々買い過ぎたかな?」とちょびっと反省。
品物はどれも素敵に安価で、本当に良い買い物が出来たんですが、家に帰ってからの仕分け作業が待ち構えていると思うと。。。

野菜を切ったり下茹でしたり、肉は小分けをして下味を付け、魚は焼いたり煮付けたり。
それぞれを冷凍庫、冷蔵庫に振り分け終わった頃には帰宅後2時間が経過。
その間キッチンに立ちっ放しでしたが、せっかくの食材をうっかり腐らせては元も子もないですから、久々に気合が入りました。
昨日頑張っておいた分、数日は買い物も調理もラク出来そうです。

今日のメインは写真の、薄切り肉を重ねたとんかつ^-^
| http://airymint.com/07_blop/e144.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 03:47 PM | comments (0) | trackback (0) |
季節の味覚
クヌギの団栗キュウリやナスは一年中八百屋さんで買えるので、旬という概念が随分崩れていそうですが、その季節でないと味わえない食べ物もまだまだ多く、栗や銀杏や筋子などが店頭に並びだすと、秋の実感が深まります。
数年前までは、特大のネットに入った大粒の栗を買い求め、熱湯に浸けたあと半日がかりで皮をむき、コトコト甘く炊いてお正月用の甘露煮も手作りしていました。

大きな蜂蜜瓶に2本、皮むき~脱気までの作業を終えて瓶の口を固く閉めると、2~3日は何もしたくなくなる程疲れる作業ですが、同時に季節を感じる楽しみな時間♪
肘を痛め、皮むき作業が苦痛になって以来気力が失せて数年お休み中。良い栗に出会えれば再回しようとチャンスを伺っているんですけどね。

↑で甘露煮を作る時に、若干痛んだものや小さ目の物を取り除けて夕食用の栗ご飯に回していました。うちのはおこわじゃなく、簡単に炊飯器で炊いたもの。白飯大好き家族にはあまり受けの良くないメニューですが、σ( ̄∇ ̄ )は大好物。年に一度は黙って付き合え!

先日栗を頂いたので栗ご飯だけでも作ろうと思いましたが、気を利かせて下さったのか、既に茹でてある。。。これでは炊き込めないので、皮をむいて適当な大きさに割ってからみりんを振りかけてレンジで温め、白いご飯に黒胡麻と一緒に混ぜ込んだ手抜き栗ご飯にしました。
まぁ、季節感は味わえたし、良しとしましょう。

季節の物を来年も食べられるかは判らないので…的な話をすると周りの者は「早い」と笑いますが、若年の知人を見送った経験上、明日があると言い切れないのは自明の理。
今美味しい物は心置きなく食べておきたい。そんな気になります。

長井健司さんを悼みミャンマー軍事政権への抗議に署名を、と呼びかけるサイトで署名をしました。リンク先にある署名フォームで名前と肩書きのみ記入するようになっています。
| http://airymint.com/07_blop/e145.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 08:25 PM | comments (2) | trackback (0) |
Mint | EMAIL | URL | 2007/10/17 10:52 PM | 9rnc3WuE |
はっかもす | EMAIL | URL | 2007/10/17 03:03 PM | u3hKO4vQ |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■