2008,04,20, Sunday
|
2008,04,21, Monday
満開の八重桜にはワイワイと小さな羽虫が蜜を求めて集まっているのに、頑張って咲いている木通の花は人気薄。目立たないからかなぁ?
近場をぐるっと探索してみても、庭に植えられている木通の個体数がまず少ない。たまに見かけても、同じ花が咲いてるって事は同種=自家不結実性なので実が出来難い、ってシステムらしいし。 お~い、三つ葉木通さん、どっかに居ないの?今年も虫保育園で終わるんだろうか? |
2008,04,22, Tuesday
重要なお知らせ、とあるので何かと思って覗いたら、So-netのハーボットが7月に終了するとのこと。
2001年からなので、今年で7年目。 長い付き合いだったなぁ。 ナローバンドの時は、見えない動かない表示に時間が掛かると悪名高く、アクセスカウンタ代わりにトップに置いているサイトにはイラッとさせられたもんですが。 何を構ってあげる訳ではないけれど、いつもそこに居るのが普通の景色になっていたので、居なくなったら寂しくなりそう。 ここに居るのは無料版だけど、まだまだ有料版を使ってくれてる人も居るんだし、廃止までしなくても良いような気がするけど。。。ねぇ。 今日、良い夫婦の日だってどこかの局の朝のTVで言ってたけど、何で?22=夫婦の語呂合わせまでは良いとして、4=良い、はちと無理じゃね? …Earthdayとダブルブッキングだし。
| http://airymint.com/07_blop/e341.html |
| 電脳Booth::PC関連 | 11:52 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,04,23, Wednesday
いつどこでどんな巡り合わせが無いとも限らないので、あまり声高には言いたかないけど。。。
会員になっているユザワヤから来たメールに、丁度欲しかった生地をクーポン販売するというお知らせがあったので、月曜日に近場の店舗に出掛けました。 吉祥寺店で溢れるほどの品物に目移りしつつ欲しい物を探すのが好きなんだけど…。 目的の物が決まっているから良いだろうと手近で済ませたものの、いざ行ってみたらなんだかな~><; 多少電車賃使ってもやっぱり吉祥寺店の方が格段に楽しいな。 商品の数が少ないのはダイエーのワンフロアだから仕方がないとしても、ヤーな感じだったのが商品の場所を聞いた一人のオバちゃん店員さんの態度。 妙に高圧的だったのはクーポンで安売りの品を買う客だからですかそーですか。 ↑ちょっと拗ねすぎだけどね。 更に…レジに並んでサイトからプリントアウトしたクーポン券を出し、会計をしている最中に、レジを打っている若いお姉さんが「お客様、ご自宅でインターネットとかなさいますか?」とマニュアルどおりネット会員への入会を勧めてきたんだけど…お姉さん、君が手にしたそのクーポン券はネット会員しか持って来ないと思うぞ。 指摘したら「あーっ!そうですね~♪」って大袈裟に笑って誤魔化してたけどさぁ。 叔母とお揃い予定のワンピース用生地が入手できたから、ま、良しとしよう。 随分前から頼まれたのに、未だに縫い始めるタイミングを得られずにいるんだが。。。 ※写真の木蓮は少し日付けが前のもの。今はもう殆どの花びらがボタボタバラバラと…花びらが厚くて重いから、ハラハラなんて風情はない…落ちちゃいました。また来年♪
| http://airymint.com/07_blop/e342.html |
| ワタクシゴト::買い物とか | 10:12 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,04,24, Thursday
数日前お隣から、朝早くに買いに行った出来たてのほかほかあったかいおからを頂いたんだけど、さあ作ろうと冷蔵庫を覗いたら炊き合わせる具が…無い。
粗熱が取れたのを冷凍庫で一時休眠させておき、具材が揃ったところで仕切り直し。 材料は、人参・ごぼう・ひじき・水煮竹の子・ひよこ豆・鳥皮・蒟蒻・油揚げ・青ねぎ、と当然おから。 準備:ごぼうは細めの、人参と油揚げ(写真に入れ忘れたけど)は気持ち太めの千切り。 鳥皮は胸肉から剥がしたもの。脂を付けたまま太めの千切り。<これの脂で具材を炒める。 蒟蒻は刺身用の薄切りを千切り。竹の子は薄切り。ひじきは水戻し。ひよこ豆は水戻しして下茹でし、冷凍しておいたのを解凍。青ねぎは細かい小口切り。 調味液:だし2c めんつゆ1c みりん・砂糖 を合わせておく。 ここまで下ごしらえが済めば、調理は殆ど手間なし。 中華鍋に鳥皮を入れて火にかける。 脂が溶け出してきたら、蒟蒻を入れてチリチリ炒め、更にごぼう、人参、竹の子、と火の通り難い物から順に入れ、軽く炒め合わせる。 油揚げ、ひじき、ひよこ豆、と炒めながらどんどん加え、調味液を注してひと煮立ちさたら、おからを入れて混ぜながら調味液を吸わせる。 殆ど汁気が無くなったところへ青ねぎを加え、軽く火が通ったら完成。 あんまりカラカラになるまで水分を飛ばすより、しっとり感が残っているうちに火を止める方が美味しく仕上がる…好き好きだけど。
| http://airymint.com/07_blop/e343.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 10:58 PM | comments (0) | trackback (0) | |