北京チキン?
ニセモノ♪唐揚げ?プルーンと一緒にワイン煮?野菜と煮込む?…手羽元ってコラーゲンも多く値段も安価なので、特売してるとつい籠に入れるんですが、いつも同じような調理法しかしてない気がします。
レシピに迷って、いっそ別の食べ方を、と作ってみたのは写真の北京ダックもどき。
ほんのちょっと手間でしたが、美味しかったです♪

軽く表面を洗った手羽元をボウルに入れ、酒、みりん、蜂蜜、塩胡椒、水飴を溶かした汁を加えて揉み込むように混ぜ、小一時間ほど漬け込む。甘く照りのある仕上がりにするための下味付けなので、分量は適宜加減。

汁から出し、表面の水気を軽く取って湯気の立った蒸し器へ。重ならないように並べて軽く蒸す。<圧力鍋の蒸しモードで5分程度加熱しました。後できちんと火を通すので、普通の蒸し器で蒸すなり、お湯で茹でるなり。グリルの脂落ち軽減対策です。

肉を漬けてあった汁に、めんつゆ(好みで醤油)、生姜、ごま油を各少量加え軽く煮詰めて付け焼き用のタレを作る。五香粉など中華風のスパイスがあればほんの少し投入。

手羽元にタレをからめ、レンジのグリル調理で30分ほど、途中焼き色を見て裏返したり、タレにくぐらせたりしながら焼く。
グリルで焼き色が程好く付かなければ、焦げ付かないホイル等を敷いたフライパンに移して弱火で表面を炙っても。この場合あっという間に焦げてしまうので要注意。

写真はレタスを敷いた器に、骨を外した手羽元を皮目を上にして並べ、キュウリの千切りと水にさらした長ねぎの千切りをトッピングしたもの。
今回は面倒になので、そのままレタスで包んで甘味噌を付けて食べちゃいましたが、手を掛けて春餅を作るなり、ライスペーパーで包んだりしても目先が変わって面白そうです。

食べる際に付ける甘味噌は、先日の記事に書いた物にラー油を加えて作った、こちらもモドキの甜面醤風。
しかし手羽元ごときにこんな手間掛けるって。。。どーなんだろ?皮付きもも肉で作る方がずっと楽そうですね^-^;
| http://airymint.com/07_blop/e165.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 06:02 PM | comments (0) | trackback (0) |
 










PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■